★テンネン四天王・マヤの場合
小4のまやは、ぶんぶん教室「テンネン四天王」の一人である。ほんとにいつもボケてるの。言ってることがハチャめちゃ。もう、教室中笑いまくり。ゆえに作文も、、、正直言って、ボケてます。意味不明です。
と、こ、ろ、が、と、こ、ろ、が、、、
ある日、その「テンネンまや」が、テンネンを超えたの。いや、本物のテンネンになったんだな。テンネンさなぎが、チョウになったような感じ。
「テンネン蝶」ニ美しく成長したまやが書いた、「いのち」に関する作文を、次のブログで紹介します。このブログで作文まるごといっこ、紹介するのは、おそらく初めてでしょう。子どもの作文をベタで紹介するつもりは、あまりなかったからです。なぜって、、、ある意味ダラダラしてしまうところがあるから。でも、今回は紹介したい!
言っておきますけど、ぶんぶんちゃんは、「命は大事です。命を大切にしたいと思います」式の、よくありがちな、ほら「戦争は反対です」という、何も考えていないのに、考えてるフリしてる作文は大きらいなのですよーー。
では、読んで下さい。感じてください。
テンネンまやの自己表現、身体で考えたこと、かんじるちから、内面への深い旅、ことばへの転換、、、、あふれてくるものを!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント